初心者副業として転売+アフィリエイト体験談

7年前くらいに副業として転売業を2年くらいやっていました
務めていた会社が潰れかけていた時期で、給料も少なく生活が厳しいので
小遣いも無くなんとかしたくて始めたのきっかけです。

転売

今はコロナウィルスの影響で、トイレットペーパーやマスクなどの転売が
社会問題となる転売もありますが
7年前は古本を、ブックオフで仕入れでネットで販売する「せどり」が全盛だった頃で
副業初心者が始めるには手軽な部類という認識でした。

目次

副業で転売やってました!

今は廃刊になった雑誌BIG tomorrowでよく特集記事が組まれており転売手法の情報を得てました。

当時扱っていた商品は、新品の本やCDがメインで
フィギュアが付録で付いてくる本や限定発売のCDなどを実店舗やネット通販、
時には日本で購入するより安価で購入できる物に関しては
アメリカのAmazonから仕入れた商品を
Amazonやヤフオクで販売す事で利益を得ていました。

 

物によっては仕入れ値の5倍で売れる物もあったり、
ネット通販で継続的に仕入れ可能な物が、
何十回も利益が出る販売が可能だったりと探せば結構おいしい商材もありましたね。

アフィリエイトの収入も

アフィリエイト

一過性で儲かる物は自分で得た情報を、ブログで公開する事で
他の人に購入してもらいアフィリエイト収入を得られたりもしてましたので、
あの時代のメジャーな転売情報ブログを運営していた人は
実際転売しなくても、ノーリスクでアフィリエイト収入だけで、
生活できていたのではと思われます。

 

おいしい商材の中心は、やはりアニメやアイドル関連のマニア向け商品で、
入手困難な商品は、相場金額が定価の倍だろうが飛ぶように売れるので、
このての商品は、今でもよく探せば利益の出る商品は、沢山あるのではと考えます
半面見込んだ利益が得られず元本割れする商品もあるので、目利き能力とリスク管理が必要で、
なんでもかんでも儲かるわけもなく、ビジネスセンスも問われる副業ですね。
外国語が堪能で、コミュニケーション能力がある人なら、初心者でも海外取引ができそうなので、
日本の物を海外向けに販売すれば結構な利益が得られそうです。

初心者として再挑戦

今は副業はしていません。
潰れかけていた会社も潰れてしまって、
転職した頃をきっかけに手が回らなくなった事もありますが、
Amazonの在庫管理がしっかりしてきたのか、
なかなか利益がでる商品が少なくなってきたのを感じたのもあります。
しかし最近コロナウィルスの影響で、転職した会社での収入も激減しているので
又なにか利益がでる副業があれば、リスク次第で始めていきたい状況です。
最近では子供達の話で「鬼滅の刃_」関連の商品が高額転売されているようなので
初心者としてアフィリエイトでも始めてみるのもいいかと考えています。

おすすめの記事