
我が家は、小学生が2人いる家族なのです。
主に夫のお給料で生活しているので
そこからいかに節約するかで将来の貯金額も変わってくるので
色々と試行錯誤して良かった方法を取り入れています。
目次
固定費の削減
我が家で取り入れている節約術の中で効果が大きかったと思う方法が固定費の削減です。
固定費は1度メスを入れると効果が絶大なのです。
子供が小さい頃は、少しでも安いものをとスーパーをはしごして安い食品を買い節約していましたが
時間と手間をかけても大きな節約につながらず何だか疲れてばかりいました。
その割にはあまり節約できないので困っていました。
悩んだあげく固定費を思いきって削減しようと選んだのが
・医療、生命保険
・格安SIMに変更
・車を処分
上記の3つです。
車を処分
我が家は、車を所持していたのですがそこまで使わないので
維持費ばかりがかかっていて気になっていました。
夫も車を処分する事には難色を示していたのです。
年に1回帰省する時のために維持している様な状態だったので
数年かけて説得して処分したのですがその節約効果は絶大で
年間40万円以上は固定費が削減されました。
医療、生命保険の見直し
他にも保険料は、過去に営業さんに勧められた非常に高い物に入っていたので
ほけんの窓口に相談に行き同じような内容なのに
3分の1位の料金で済むものに変更したりして月に1万5千円位の節約になりました。
格安SIMに変更
スマホ代に関しては格安SIMに変更して月13000円位の削減になりました。
上記の物を合計すると月に数万円の節約になるのです。
思い切りが必要
そういった契約が非常に苦手なので1年位グズグズしていたのですが
ある時思い切って変更して本当に良かったと思っています。
全て変更する時に手間と知識が必要になりましたが
その面倒くささを上回る効果が出るので本当におすすめです。
良く言われるように固定費を一度削減するとその後、
努力なしにずっと大きな節約効果が見込めると言われていますが
本当にその通りでその分少し良い食材を変えたりして満足度も上がりました。
相当ストイックな性格の方なら毎月の変動費(食費や光熱費)の節約も苦にならないかもしれないのですが
私の様なズボラな主婦には面倒でストレスにつながり
結果爆発して散財してしまったこともあるのでほどほどが良いのかなと考えています。
フリマアプリと古着屋の活用
その他には、子供たちの成長により被服費が非常にかかるのですが
こちらは靴以外は殆どフリマアプリや近所の古着屋さんで購入しています。
特にスポーツブランドの洋服などは定価の10分の1位の値段で
そこそこ綺麗なものが購入できるのでそういうのに抵抗が無い方には非常におすすめしています。
ある年には、普通の服屋でワンシーズンの子供たちの服を買った所30000円位になったのですが
フリマアプリと古着屋さんで別の年にワンシーズン分の洋服を買ったら
2500円で済んでお得さに嬉しかったです。
そのご家庭により重視するものも違うので
ここは削れると思う所を思い切って削減すると大きな効果が生まれます。