ワードプレスのメタキーワードとは?SEOに効果無し!

 

結論から言います!。
メタキーワード(meta keywords)はSEO上効果はありません。
今現在ワードプレスに設定する必要はありません。
グーグルもハッキリと言っていますので。
そしてこの記事の続きを読む必要も、あまりありません。

とはいえ、も少し詳しく説明します。
興味のある方は、読んで見てください。

目次

メタキーワードとは

以前はワードプレスの投稿ページに、メタキーワードの記入欄がありました。
そこには、「記事に関連するキーワードを,(カンマ)区切りで入力してください」
とあり、キーワードを設定していました。

 

メタタグの一つで<head>~<head>内に以下のように記述します。
<meta name="keywords" content="キーワード">

メタキーワードは不要です!

 

グーグルはサポートしている「メタタグ」を公開しています。
そしてその中にはメタキーワードは含まれていません。

他のメタタグがサイトで重要な意味を持つ場合は、自由に使用してください。ただし、Google がサポートしていないメタタグは Google では無視されるのでご注意ください。

ハッキリと書いてあります。

まとめ

意味のないものについて長々と書くのは止めます。
ただしキーワード選定自体は記事の制作で、
最も重要なものの一つです。
メタキーワードはSEOで意味をなさないですが、
キーワードの重要性は変わる事なく、
メタキーワードの考え方自体は、今でも有効です。

おすすめの記事