
LEO BROUWER par OSCAR CACERES
- 題名なき小品
- 性格的な舞曲
- 4つのミクロピエサス(ギター二重奏)
- 3つの協奏的舞曲
- ペル・ソナーレ・ア・トレ
- カンティクム
- 永劫の螺旋
- 舞踏礼賛
オスカル・カセレス演奏のブローウェル作品集である。
二重奏曲と協奏的舞曲にレオ・ブローウェルが演奏と指揮で参加しています。
当時(1975年)ブローウェルの作品が
色々と演奏されだした頃に出された録音です。
まとまってブローウェルの作品が、
これだけ聴けるのはこれだけで、大変貴重でした。
今ではみんな定番の曲になっていて、曲も素晴らしく
演奏も名手カセレスで申し分なく、
大変素晴らしいレコードになっていました。
現代曲の苦手な人でもブローウェルは、
ラテン風やアフリカのリズムが根底に流れていたり、
無調の曲でも中心となる音、(ミとかシとかラとかなど)があり聴きやすいと思います。
とにかくブローウェルのまとまったCDのが欲しい方には
先ず聴いて欲しい一枚です。